タイ料理の定番トムヤムクン

さわっでぃ、みなさん。
最近はガパオやカオマンガイなども広く知られるようになってきましたが、まずタイ料理と言って何を思い浮かべますかと言ったときに、多くの人が答えるのが「トムヤムクン」です。
トムヤムクンが世界三大スープのひとつと言われることも多く、多くの人が知っているタイ料理かと思います。

トムヤムクンはタイ語で、トム=煮る、ヤム=混ぜる、クン=海老ということで、海老入りスープとなります。
トムヤムペーストをベースに作られており、辛さ・酸っぱさ・甘さを一度に楽しめるスープです。
タイ人は、辛さ・甘さなどのバランスにとてもこだわりがあると言われています。

トムヤムスープには2種類ある?

実は、トムヤムスープには2種類あることをみなさんご存知ですか?
ひとつ目は「トムヤムナームサイ」、そしてもうひとつは「トムヤムナームコン」です。
トムヤムナームサイは、スープが透明なもので、

トムヤムナームコンはココナッツミルクが入った色が濃いスープです。


ナームサイはどちらかというと輪郭がしっかりした味で、ナームコンはまろやかな味に仕上がっています。
人によってココナッツミルクが苦手な方や、辛すぎるのが苦手な方などいらっしゃると思うので、両方試してどちらが好きかを覚えておくと良いかもしれません。

因みに、冒頭でクン=海老とお伝えした通り、トムヤム・プラー(魚のトムヤム)、トムヤム・タレ―(海鮮トムヤム)などと色々な具材でトムヤムを作ってくれるお店が多いので、こちらも一緒に覚えておくのがおすすめ。

具材はどこまで食べるの?

そうそう、トムヤムスープと言えば、よく聞かれる質問が、中に入っている具材はどこまで食べるの?というもの。
トムヤムスープには、通常コブミカンの葉やレモングラス、そしてカーと呼ばれるタイの生姜のようなものなどがたくさん入っているんです。
答としては、「あまり食べない」が正解かなと思われます。
ただし、実際は「カーは食べる」などと人によって食べる方もいるみたいです。

タイ料理の王道のトムヤムスープもこうやってみてみると少し奥が深いですよね。
みなさんも自分のお気に入りのトムヤムスープを是非見つけてみてくださいね。

(ライター・なもき)