【生きている北海道を、めぐる旅。】「生」の北海道に、会いに来てください。この大地に身を預けてみれば、心の中に満ちてくるものが、きっとあるはず。http://www.nama-hokkaido.jp/
- 一般財団法人 ロングステイ財団
- 〒105-0001 東京都港区虎ノ門1-12-1 虎ノ門第一法規ビル7F
【生きている北海道を、めぐる旅。】「生」の北海道に、会いに来てください。この大地に身を預けてみれば、心の中に満ちてくるものが、きっとあるはず。http://www.nama-hokkaido.jp/
幻想的な霧に包まれる春、夏は涼しいひとときを満喫、秋は世界三大夕日と黄金色に輝く湿原を体験、冬は花粉ゼロのフレッシュな空気に包まれて過ごしてみませんか。四季折々の特色があり、また「釧路湿原」「阿寒・摩周」の2つの国立公園があり、港町ならではの新鮮な魚介類もおすすめです。羽田⇔釧路空港間が1日往復6便あり交通の便も良好です。
市内に大型病院や各種商業施設もあり、自然と都市機能が調和した生活しやすいマチです。
北東北の観光拠点、八幡平市。岩手山や十和田八幡平国立公園に代表される大自然は、四季折々の彩りで訪れる者を楽しませ、程よく冷涼な気候は、過ごしやすさと豊かな農作物をもたらします。日本とは思えないような景観を求めて、たくさんの方が別荘暮らしや二地域居住を楽しんでおり、近年では移住される方も増えています。
ブースでは、それぞれが「自分らしく」多様で、安心な暮らし方を実現する八幡平市の生涯活躍のまちモデル『オークフィールド八幡平』とともに、八幡平エリアへの移住やロングステイを紹介しています。
富士山、八ヶ岳、南アルプスといった日本に冠たる山々の麓に、美しい農村風景が広がる山梨。ぶどう、桃をはじめ豊富な果物や野菜、お米など、美味しい大地の恵も魅力です。春には生命の息吹を感じ、秋には豊かな実りを楽しむなど、四季を通じて自然と親しめます。
『東京から1時間半の半田舎暮らし』を掲げながら山梨県甲斐市の移住定住に関します様々な情報ををご提供させていただきます。山梨県第二の人口を有します自治体で、県庁所在地の甲府に隣接した様々な利便性を有したところでもございます。
漆器のまちに住む職人さんたちをご存知ですか?日本海沿いのまちに、嫁いだおばちゃんたちをご存知ですか?福井で体験し、福井で食べてこそ美味しい!土地や空気を感じながら、あなたにとっての福井を感じに来てください。超お得なロングステイプラン、受付中です。
近江八幡市は商売先と地元の繁栄を願う独特の価値観を培って数多の近江商人を育てた地域です。また、昔から異文化を受入れ、自らの価値観を融合させて新しい価値と文化を作り上げてきました。同時に、高い環境意識をもつ人達が自然のリズムの中で暮らしています。
誰もが生涯活躍のできるまち、にぎわいのあるまち、心の豊かさがあふれる品格のあるまちを自分たちの手で創りあげていく、近江八幡市はそんなまちです。
皆様も近江八幡市のまちとその魅力を実感してください。
来てみてよし住んでよし 安寧のまち近江八幡で会いましょう。
沖縄ともハワイとも違う表情を持つ南の島、
鹿児島県奄美大島と喜界島。
美しい海と太古のままの自然が残り、
国立公園にも指定されており、奄美は世界自然遺産登録も進められている。
この島の魅力をロングステイで感じてください。
ダイワハウスが全国14ヶ所で展開している森林住宅地。今回は、岩手県八幡平にあるロイヤルシティ八幡平リゾートをご紹介します。自然環境・コミュニティ・インフラが整備された分譲地をご覧ください。また、イベント当日体験宿泊・現地見学会参加申し込みも受け付けします。
エースJTB(首都圏発)長期滞在プラン
は9泊10日までの滞在型プラン。エースJTBではおトクな価格の「京都」をご用意しています。食事なしで旅先の過ごし方も幅広くご自身のペースで楽しめます。1名様からご参加可能で、滞在先ごとにエースJTBからのおもてなしをご用意しています。
那覇空港から車で約15分、東シナ海に沈むサンセットを一望。リゾートと生活利便が融合し、商業施設、医療機関、ビーチ、公園など環境が整った豊崎ニュータウンの中に誕生する新築分譲マンション「プレミスト豊崎シーアンドパークス」。本物件は、共用施設は総戸数110戸のスケールメリットを活かして、ラウンジ、ゲストルーム、パーティルームをご用意。またコンシェルジュやケータリング、スパサービスなど数多く取り揃え、快適にお過ごしいただけるよう、心を込めたサービスで暮らしを彩ります。
当協会は子どもから高齢者まで、さまざまな価値観をもつ方々がともに支えあう社会を目指しています。今回は当協会が運営を行っている生涯活躍のまち移住促進センターと共同で出展。同センターは首都圏の暮らしのなかで課題や将来の夢などをお持ちの方に、それらを地方のコミュニティで解決や実現しませんかと呼びかけており、コミュニティネットワーク協会ともども、一緒にまちづくりを通したご提案をさせていただいております。ぜひ、当協会のブースにお立ち寄りください。
福岡を拠点に、タクシー・不動産・介護・医療など『総合生活産業』として地域の人々の生活を支える事業を展開していく第一交通産業グループ。
分譲事業は沖縄~宮城まで全国19都府県へ展開しています。
現在分譲中のマンションのご紹介と快適な暮らしをご提案します。
沖縄コンシェルジュサービスは県内の分譲マンション業界では実績のある3社(エールクリエイト(株)、(株)住太郎ホーム、(株)松山産業)と戸建て、マンションの住宅以外にも商業、公共施設など幅広く設計を手掛ける(株)チームアルファで運営するプロジェクト連携体である。「沖縄に住む」ということだけが目的ではなく、「沖縄に家がある」ということをステータスとしている県外の方へ、「沖縄に家を持とう」をコンセプトとして沖縄の不動産情報を発信する。
![]() |
Lifestyle -もっと楽しく、良い暮らしを |
---|---|
![]() |
Sports -スポーツでロングステイ |
![]() |
Sightseeing -ゆっくり、じっくりロングステイ |
![]() |
Self Discovery -キャリアアップ、自分探し |
![]() |
Investment -起業してみたい・投資してみたい |
---|---|
![]() |
Health -健康でいたい、健康になりたい |
![]() |
Social Contribution -ボランティア、社会貢献 |
![]() |
Study -現地の文化、語学を学びたい |