絶対に食べて欲しいフィリピンのローカル料理

レストランで食べれて、自分でも作れるフィリピンの家庭料理から、ちょっと変わった食べ物、フィリピンの人が大好きなジャンクフードなど、現地の人が普段食べているフィリピン料理をご紹介します。
またフィリピンで食材を買いに行く場所ももあわせてご紹介いたします。

レストランでも食べれる家庭料理

  • シニガンスープ

たっぷりの野菜と、魚か肉かシーフードを具材にした酸味のあるスープです。
フィリピンの味噌汁的な存在である代表的な家庭料理です、フィリピンの暑さに夏バテぎみでも、これを食べると、ご飯がすすむ料理です。
家で作る場合は、お好みの具材と、シニガンスープの素、塩を少々入れるだけで簡単にできます。
シニガンスープの素はフィリピンでは、どこのスーパーでも手に入れることができます。

  • ポーク(チキン)アドボ

こちらもフィリピンの代表的な家庭料理の一つのお肉の煮込み料理。
醤油ベースの味付けなので、日本人の方でも食べやすい料理だと思います。
調理も簡単で、肉と醤油・塩胡椒・お酢・お好みで青唐辛子を入れて出来上がりです!
また、フィリピン料理でよく使われている「マジックサラップ」。
炒め物、煮物、焼き物、ソース、麺類など、あらゆる料理につかえる万能調味料を少し入れてみても良いとお思います。

とまらない!ついつい食べたくなるジャンクフード

  • フライドチキン

フィリピンの方はフライドチキンが大好きです。
私は日本で食べる唐揚げよりも、フィリピンのフライドチキンの方が断然好きです。
レストランや屋台でも売っていて、家庭でもよく出てきてきます。
またフィリピンの方が大好きなファストフード店「ジョリビー」でももちろん売っています。
オススメはスパイシーチキン。

  • パンシット・カントン

フィリピン風の焼きそばです。
お湯で麺を柔らかくしてソースを加えるだけのお手軽なインスタント麺で、小腹がちょっと空いたときに最適です。
フレーバーもいろいろありますが、私のオススメは、辛めのスパイシーなパンシット・カントンが美味しいです。

変わり種

  • バロット

孵化直前のアヒルの卵です。
見た目はあれですが、味は鶏肉とゆで卵を足したような味でした。
現地の人は滋養強壮に良いと言われ食べられています。
主に屋台で売っていて、地域にもよりますが、大体1個20ペソ位です。

  • ロンガニーサ

フィリピンのソーセージで、豚の内臓を腸に詰めたものです。
地域によって微妙に味や形が違います。

フィリピンで食材を買おう!

  • スーパー

外国人観光客の方や、フィリピンの方も普通に利用しています。
値札がきちんとついていて、日本のスーパーと見た目はあまり変わりはありませんが、フィリピンではコーヒーや洗濯洗剤、シャンプーなどは、ボトルや袋売りの他に、一杯・一回分などの小さく小分けで売っている場合がほとんどです。

  • マーケット

都会でも田舎でもフィリピンのでは、マーケットと呼ばれる市場があります。
特に田舎地方ではスーパーがないところが多いです。
新鮮な食材から調味料、日用品も揃っていて、食材はどれも量り売りです。
また、肉や魚は基本的にむき出しのなので結構ハエが群がっています。
市場の人はハタキを持っていますが気休め程度です。
外国人だけで買いに行くと、たまにふっかけられることがあるので、買いに行く場合はフィリピン人の友達と一緒に行くか、値段交渉ができる人はしっかりと交渉をしてレシートも貰っておくことをお勧めします。

  • サリサリストア

なんでも売っている「コンビニ」や「よろずや」のような小売店で、日本のコンビニの数よりもはるかに多いようです。
「シャンプーが切れた」「ちょっとビールが飲みたい」「SIMカードが切れた」など、ちょっと買い出しに行くときに非常に便利で、特に田舎地方のフィリピンで滞在していると、生活に必要不可欠な存在です。
どんなに観光客のいない田舎の地方へ行っても、大都会へいっても外へ出れば必ずどこかにあります。
小売店なので店によって売っているものは様々です。
ほとんどは生鮮食品以外の食べ物(カップヌードルやスナック、飲み物)や日用品などです。
中にはマーケットさながらに肉や野菜を置いてあるところもありました。
ここでも値札がついてないのがほとんどなので、交渉もしくはフィリピン人の友達と一緒に行くことをお勧めします。

(ライター・かわの めぐ)